日本にもサソリ
みなさん、日本にもサソリが生息してるのご存知でしょうか。
サソリといえば砂漠のイメージがあると思います。
ですが、実は日本でも二種類のサソリが生息しているんです。
その二種とも生息している西表島。
その一つがヤエヤマサソリ。
日本では八重山諸島にのみ生息しています。
主に森林に生息するサソリで、朽ち木の中などにおり小型の昆虫を捕食します。
サソリと言えば猛毒のイメージがあると思いますが、ヤエヤマサソリは人と触れる機会がほとんどないため人に対する毒性はほとんどありません。
人に対して毒性がごく弱いというだけで毒性が全くないというわけではありません。
サソリの毒は防護の為でもありますが、餌の捕殺のためでもありヤエヤマサソリの毒からは昆虫に効果的な成分が複数発見されているそうです。
さらに特徴的なのはこのヤエヤマサソリなんと単為繁殖なんです。
世界中のサソリの中でもとても珍しく、雌だけで繁殖が可能なことがわかっていて、雄が存在しない珍しい種類です。
人家に侵入することもなく、人に触れる機会がないのでなかなか目にする機会は少ないですが、見つけたら極端に恐れず、ぜひじっくり観察してみてくださいね。