ヒバーチ
みなさんはヒバーチはご存知ですか?
ピパーチやぴぱーつ、島胡椒など色々な呼び方をされているこの香辛料。本州などではほとんど目にすることがないと思います。
八重山地方の特産品でお土産としてもよく売られているのですが、このヒバーチの香りはとても食欲をそそる癖になる香りなんです。
島胡椒と呼ばれるように味は胡椒に近く、胡椒にシナモンを加えたような独特でスパイシーな香りがします。
八重山そばのスパイスやジューシーと呼ばれる沖縄の炊き込みご飯にも使われていたりしていて西表島をはじめ八重山地方ではよく食べられています。
もともと東南アジアなどでは肉の臭み消しとして使われていて、肉料理との相性も抜群です。
最近では健康食品としても注目されていて、インドでは薬草として使われ消化を助け食欲を増進させる効果があるとされています。
実際に毛細血管も拡張効果や皮膚の表面温度を上昇させる効果がありむくみの防止や冷え性にも効果があるそうです。女性の方におすすめしたい効果ですよね。
お土産屋さんだけでなくスーパーなどでもよく売られているので、ぜひお土産として買ってみてはいかがでしょうか。