西表島のアイス
西表島でしか食べられないアイスがあります。
西表島の手作りアイス「マーハルジェラート」

「マーハル」は島の言葉で「おいしい」という意味だそうです。
使われている素材の多くも西表島のものが使われていてとっても美味しいんです。
味の種類も豊富なこのアイス。
紅いもや泡盛、黒糖にバニラ、ラムレーズンなどなど、どれを買おうか迷ってしまいますよね。
黒糖は黒糖ならではのコクがある味わいながら甘過ぎず、ついついスプーンを伸ばしてしまう味です。紅いももお芋の甘みが詰まっていてミルクとぴったりの相性。
どれも美味しいのですが、珍しいのは泡盛のアイス。一口食べると、口の中に泡盛の華やかな香りが広がり、甘さは控えめでスッキリとした味わいでとても美味しいのでぜひ一度食べてみてください。
他にも季節によって作られている種類があるので気になる味を探してみてくださいね。
大原港のターミナルの中の売店「スオウの木」で買うことができます。ぜひ西表島でしか食べることのできないアイスを味わってみてください。