秋イカ
イカ釣りは堤防などからも手軽に釣れて人気ですよね。特に「餌木」という疑似餌を使ったエギングと呼べれる釣りが人気が高いです。
そしてイカ釣りの中でも人気なのがアオリイカ。
アオリイカはイカの中でもっとも高価で、うま味成分であるアミノ酸が豊富で国産のイカの中で最高水準なんだそうで「イカの王様」と呼ばれています。
一般的に流通しているアオリイカは輸入品が多く、国内の漁獲量が少ないため、国産のアオリイカは高級料亭などに買われていくそうです。
肉質はしなやかながら弾力のある歯ごたえと甘みが特徴で生でも火を通しても最高なんだそうです。刺身でも天ぷらでもなんでも美味しいなんて素晴らしいイカですね。
この時期になると新子と呼ばれる今年生まれたアオリイカがよく釣れ、数釣りも楽しめるそうです。
もちろん西表島でも釣ることができます。
西表島にはイカだけでなく様々な魚たちが生息しています。その中でもガーラやタマンなど釣り人から人気の魚たちも多くいます。
旅行に釣りなんてなかなかできないと思っている方も多いと思いますが、西表島のツアーはカヌーやダイビングだけではないんです。釣りを楽しめるツアーもあり、ガイドの方が丁寧に教えてくれるので安心です。
釣り好きの方にはもちろん、経験はないけど釣りに興味がある方にも西表島はおすすめです。ぜひ自然豊かな西表島で魚たちと戯れてみてはいかがでしょうか。きっと観光だけでは作れないない思い出ができる。