マリュドゥの滝 カンピレーの滝
最終更新: 2019年1月28日
水が豊富な西表島には滝も多くあります。その中で二つの滝を楽しめるコースをご紹介します。
浦内川の上流には日本の滝100選に選ばれたマリュドゥの滝と神の座を意味するカンピレーの滝があります。
出発は浦内川遊覧船乗り場。大原からレンタカーで約1時間です。出発の10分前には到着しておきましょう。

浦内川について色々な説明を受けながら遊覧船で約30分

山道の出発地点、軍艦岩に到着。ここからマリュドゥの滝まで約30分の道のりです。
山道は整備されているので歩きやすくなっています。

色々な生き物に出会いながら展望台に到着。
ここから目の前にマリュドゥの滝が見えます。

ここからさらに15分でカンピレーの滝へと続いています。
色んな生き物の鳴き声を聞きながら歩いていくと、少しづつ水の流れる音が近づいてきます。
緑に囲まれた山道から抜けだすと急に目の前にカンピレーの滝が広がります。

体いっぱいに西表島の自然の力を感じることができます。
軍艦岩から45分、往復1時間半は歩くので少し体力は必要ですが、ぜひ西表の自然を感じながら絶景を楽しんでみてください。
展望台からカンビレーまでの道のほうが少し歩きづらいので時間がかかってしまうかもしれません。帰りの遊覧船の時間に合わせて余裕をもって戻りましょう。
整備されているとはいえ所々歩きづらい場所もあるので歩きやすい靴と服装がおすすめです。
この季節はまだまだ暑いので水分補給はしっかりと。遊覧船に乗ってしまうと上流では飲み物を買うことができません。乗り場までに準備していきましょう。